![赤城乳業 新卒採用](common/recruit/images/recruit_head.png)
赤城乳業の製造現場は、まさにチームプレイ。
社内で最も多くの人が所属するセクションだから、
何よりもコミュニケーションが大切だとみんなが思っている。
工場はアイスをつくっているから、もちろん涼しい。
冷凍庫ほどではないが、ひんやりしている。
いろいろなアイスが同時につくられているせいか、
全体的に甘い香りに包まれている。
ここでは、パートナーさん(当社ではアルバイト・パートのことをこう呼びます)
も働いている。
24時間稼働し、時間ごとに人が入れ替わる。
製造ラインには、見たことのあるあのアイスや、
このアイスが次々に流れてゆく。
知ってるアイスが出来上がってくる様子は、
見ているだけでも少し楽しくなってくる。
ここでアイスをつくっている人には、特別な歓びがあるらしい。
商品パッケージを見ると、何日の何時何分にできたかがわかるので、
お店に行った時、自分がつくったアイスを見つけることができる・・とか。
そんな時、ふと親子連れがそのアイスを手に取ると、
何とも言えない気分になる・・
「普段の暮らしで、お客様の笑顔に出会うことができるから、
またちゃんとつくろうと、そう思う。」
毎日の暮らしの中の、すこし微笑ましいシーン。
AKAGIのものづくりの「やさしさ」や「あたたかさ」は、
そういうシーンにある笑顔が原点になっている。